食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2017-05-25から1日間の記事一覧

食品基準改訂No. 170

Amendment No. 170 – 25 May 2017 http://www.foodstandards.gov.au/code/changes/gazette/Pages/Amendment-No.170.aspx この改訂に含まれるのは、加工助剤としてのプロテアーゼOryzin、乳児用ミルク製品用DHAに富む油の代用品、特定のブタ製品中アビラマイ…

共に食品安全性、健康的な大韓民国 - 第16回食品安全の日の記念式開催 –

食品安全政策課 2017-05-12 http://www.mfds.go.kr/index.do?mid=675&pageNo=2&seq=37178&sitecode=1&cmd=v 食品医薬品安全処は第16回食品安全の日を迎えて‘ともにする食品安全、元気な大韓民国’をテーマに食品安全を確認する記念式を5月12日開催する。 ○ ‘…

ナトリウム含有量の比較表示制度の本格実施 

食品安全表示認証課 2017-05-15 http://www.mfds.go.kr/index.do?mid=675&pageNo=2&seq=37195&sitecode=1&cmd=v 「ナトリウム含量比較表示基準及び方法」説明会開催- □ 食品医薬品安全処は麺・冷麺・インスタント麺類・ハンバーガー・サンドイッチ食品類型に…

ベンゾピレンが基準を超過して検出された「ごま油」製品の回収措置 

食品安全管理課 2017-05-16 http://www.mfds.go.kr/index.do?mid=675&pageNo=1&seq=37227&sitecode=1&cmd=v 食品医薬品安全処は京畿道の食品製造・加工会社が製造して販売した‘民俗ごま油’(食品類型:ごま油)製品からベンゾピレンが基準(2.0μg/?以下)を超過(4…

誰でも簡単に行うことができるナトリウム低減料理を作る 

食生活栄養安全政策課 2017-05-17 http://www.mfds.go.kr/index.do?mid=675&pageNo=1&seq=37230&sitecode=1&cmd=v 2017年第6回おいしい料理競演大会開催 食品医薬品安全処はナトリウムを減らし味も良い料理メニューを開発して普及するため‘2017年第6回おいし…

飲食店の衛生等級制施行で消費者の安全の責任を

食中毒予防課 2017-05-19 http://www.mfds.go.kr/index.do?mid=675&seq=37266 衛生等級制施行で食中毒予防及び消費者選択権保障 食品医薬品安全処は飲食店衛生管理水準を評価し、それによって’非常に優秀‘、’優秀‘、’良い‘の3段階で等級を付与する’飲食店衛…

日本産輸入食品の放射能検査の結果

輸入検査課 2017-05-19 http://www.mfds.go.kr/index.do?mid=676&seq=37273 2017.5.12〜2017.5.18 2017-05-12 http://www.mfds.go.kr/index.do?mid=676&seq=37186 2017.4.28〜2017.5.11

消費者の健康を守るために、独立した科学的根拠のあるリスク評価が必須である

BfR

Independent, science-based risk assessment essential for consumer health protection 19/2017, 16.05.2017 http://www.bfr.bund.de/en/press_information/2017/19/independent__science_based_risk_assessment_essential_for_consumer_health_protection…

評価

食品と接触する物質に使用する1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-2,6-ジカルボキシル酸、 ジメチルエステルの安全性評価 Safety assessment of the substance 1,2,3,4-tetrahydronaphthalene-2,6-dicarboxylic acid, dimethyl ester for use in food contact m…

食事摂取基準:EFSAはビタミンKに関する助言を発表する

Dietary reference values: EFSA publishes advice on vitamin K 22 May 2017 http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/170522-1 EFSAは栄養摂取に関する科学的助言のレビューの一環としてビタミンKの食事摂取基準を設定する。 食事、栄養、アレルギーに関…

ミツバチの健康:EFSAはデータ収集の必要性の概要を述べる

Bee health: EFSA outlines data collection needs 22 May 2017 http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/170522-0 EFSAのMUST-B作業グループはミツバチのリスク評価モデルの支援に必要な野外データ収集の要求を最終化した。このモデルは発表されたデータと…