食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

FAOは飢餓との戦いに貢献したグループに賞を与える

FAO awards recognize contributions to fight against hunger 19 November 2005, Rome http://www.fao.org/newsroom/en/news/2005/1000140/index.html 飢餓と貧困の問題を報道したイタリアの新聞La Repubblicaの記者Giampaolo Cadalanu、食料と開発について…

飢餓を終わらせるための政策決定を

Building political will to end hunger 19 November 2005, Rome http://www.fao.org/newsroom/en/news/2005/1000147/index.html FAOの運営会議におけるスピーチ 全文がテキストと音声で提供されている。

FAO

オゾン

Ozone (O3) Documents from Current Review - Staff Papers http://www.epa.gov/ttn/naaqs/standards/ozone/s_o3_cr_sp.html オゾンについてのレビューとその背景情報がアップされている。 Review of the National Ambient Air Quality Standards for Ozone:…

オランダにおけるダイエタリーサプリメント使用:現状と将来の評価の薦め

Dietary supplement use in the Netherlands: Current data and recommendations for future assessment 2005-10-17 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/350100001.html報告書本文 PDF 113ページ 英語 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/3501…

食品や飲料の広告についての討論会

Food and Drink Advertising and Promotion Forum meetings http://www.dh.gov.uk/PolicyAndGuidance/HealthAndSocialCareTopics/HealthyLiving/FoodAdvertisingAndPromotionArticle/fs/en?CONTENT_ID=4118965&chk=OMh0Lc 子ども向けの食品や飲料の宣伝に有…

スコットランドにおける食品関連疾患のアウトブレーク調査と制御のガイド

Guidance on the investigation and control of outbreaks of foodborne disease in Scotland Wednesday, 16 November 2005 スコットランドにおける食品安全危機管理のガイドラインを改定した。FSAスコットランドや他の国家機関の役割や機能を再検討した。 h…

信号表示についてのパブリックコメント募集

Views sought on traffic light labeling November 16, 2005 http://www.foodstandards.gov.uk/news/newsarchive/2005/nov/trafficlight FSAは一目で食品の脂肪・飽和脂肪・砂糖・塩分情報がわかる信号表示計画についてのパブリックコメントを募集する。 含…

食品局は消費者の「光る食品」に関する懸念を鎮める

Food Authority Allays Consumer Concern About "Food that Glows" 16 November, 2005 http://www.foodauthority.nsw.gov.au/mr-16-Nov-05-food-that-glows.htm NSW食品局は消費者に対してメディアによる「光るポークチョップ」についての多数の報道に関して…

魚検体からマラカイトグリーンが検出された

Malachite green found in fish samples November 16, 2005 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/051116/txt/051116en05010.htm 淡水魚7、海水魚7、チルド製品6、魚肉2、缶詰の魚4の26検体を検査したところ、生きたtiger grouper 1検体と…

ヘルスカナダは消費者に対し健康リスクの可能性があるため漢方薬ショートクリーンShortcleanを摂取しないように警告

Health Canada warns consumers not to take the Chinese medicine Shortclean due to potential health risk November 17, 2005 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/2005/2005_124_e.html Shortcleanにグリベンクラミド(グリブリド)と…

新しい食品表示はアレルギー患者にとってはまだ充分ではない

New labelling on foods still not clear enough for allergy sufferers 17-Nov-2005 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2005-11/bmj-nlo111705.php BMJ Volume 331, pp1155-6 BMJのエディトリアル。今月末に発効するヨーロッパの規則では食品のアレル…

カロリー制限と加齢をつなぐ経路を発見

Researchers find pathways linking caloric restriction to aging process 17-Nov-2005 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2005-11/uow-rfp111705.php Science 11月18日号に発表された論文。 マウスなどではカロリー制限が寿命を延長することが知られ…

世界中のガンの死亡の1/3以上は9つの制御できる原因による

Over one third of cancer deaths worldwide are caused by nine modifiable risk factors http://www.eurekalert.org/pub_releases/2005-11/l-oot111605.php 今週号のThe Lancetに発表された論文によれば、2001年の世界中でのガン死亡 700万人のうち243万人…

イングランドにおいては不法薬物の使用による救急外来が年に100万件

Illegal drug use could account for 1 million visits a year to emergency care in England 16-Nov-2005 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2005-11/bsj-idu111605.php Prevalence and healthcare burden of illegal drug use among emergency depar…

カフェイン抜きのコーヒーを飲むことが心臓に悪い可能性がある

Drinking decaffeinated coffee may be harmful to heart health 16-Nov-2005 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2005-11/aha-ddc110705.php 米国心臓学会で発表された研究。 187人を無作為に毎日3-6杯のコーヒーを飲む群・毎日3-6杯のカフェイン抜き…

EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より

食品と接触する物質に関する文書

Food Contact Materials Documents 15/11/2005 http://europa.eu.int/comm/food/food/chemicalsafety/foodcontact/documents_en.htm 規制のまとめ 11月15日付更新 Summary of the national legislation EU and National laws

代替医療により医療と希望が手に入れられる

DOH: AFFORDABLE HEALTH CARE AND HOPE THROUGH ALTERNATIVE MEDICINE 9 November 2005 http://www.doh.gov.ph/press/pr_11092005.pdf まもなく、医師が患者にハーブや天然治療薬を合法的に処方できるようになる。全てのフィリピン人が平等に医療を受けられ…

食品中に存在する残留農薬:複数残留のリスク評価は最適化されるべきである

15.11.2005 http://www.bfr.bund.de/cms5w/sixcms/detail.php/6994 果物や野菜の残留農薬検査を行うと複数の物質が検出されることがある。異なる農薬の混合物によるヒト健康影響についてはわずかのデータしかない。将来的に食品中の複数残留農薬のヒト健康影…

11ブランドの蚊取り線香がリコール

11 brands of mosquito coils recalled November 15, 2005 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/051115/txt/051115en05003.htm 19検体のうち11検体の蚊取り線香から認可されていない成分オクタクロロジプロピルエーテル(S-2)が検出され…

学者が「肥満の流行」の背景を明らかにする

Scholar uncovers the story behind the 'obesity epidemic' 15-Nov-2005 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2005-11/uoc-sut111505.php シカゴ大学政治科学助教授Eric Oliverが出版した本「Fat Politics; the Real Story behind America's Obesity Ep…

医師と患者は代替医療の使用について話し合うべきである

Doctors and patients should discuss use of alternative medicines 15-Nov-2005 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2005-11/aha-dap110705.php 代替医療の使用が増加するに従い、医師は患者にそのリスクについて説明する必要性が高まっている。 アメ…

オーガニック生産の技術的規則

NZFSA Technical Rules for Organic Production 16 November 2005 http://www.nzfsa.govt.nz/organics/framework/oap-rules-050818v5.pdf 2005年8月バージョン5 Exporters Organics オーガニック商品を輸出する業者向け資料 http://www.nzfsa.govt.nz/organi…

NZFSA ニュージーランド

香港人の40%が過体重

40% of HK people overweight: survey November 14, 2005 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/051114/txt/051114en05002.htm 以下 香港保健省 住民健康調査の結果が発表された Findings of Population Health Survey released 14 Novemb…

計画されているEUの化学物質規制において、消費者保護についてより大きな配慮を

Greater consideration of consumer protection in the planned EU chemicals legislation! 11.11.2005 http://www.bfr.bund.de/cms5w/sixcms/detail.php/6991 今年6月に開催された第一回消費者保護フォーラムにおいて、BfRはREACH規制案の弱点を指摘した。 …

遺伝子組換え微生物の食品安全性審査基準立案予告

(2005.11.14) http://www.kfda.go.kr/cgi-bin/t4.cgi/intro/bodo.taf?f=user_detail&num=862 食品医薬品安全庁は食品衛生法第15条による「遺伝子組換え食品の安全性評価審査などに関する規定」に、「遺伝子組換え微生物の安全性評価及び資料提出範囲」を追加…

健康機能食品原料または成分認定に関する規定改定(案) 立案予告

(2005.11.10) http://www.kfda.go.kr/cgi-bin/t4.cgi/trans/heng.taf?f=user_detail&num=305&s_type=&word= 健康機能食品に関する法律第15上による「健康機能食品原料又は成分認定に関する規定」を改正するので、改定(案)を作成し、広く国民に周知し意見を…

健康機能食品基準及び規格認定に関する規定改定(案) 立案予告

(2005.11.10) http://www.kfda.go.kr/cgi-bin/t4.cgi/trans/heng.taf?f=user_detail&num=306&s_type=&word= 健康機能食品に関する法律による規定の改定(案)を作成し、広く国民に周知し意見を募集する。 改訂理由 重複による不必要な提出資料を削除して申請…