食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

2007-09-10から1日間の記事一覧

RSSL Food e-newsより

EDITION 353: 29 AUGUST 05 SEPTEMBER 2007 http://www.rssl.com/ourservices/FoodENews/Newsletter.aspx?ENewsletterID=224 GMブタ飼料の使用がフィンランドで議論になっている Use of GM pig feeds hotly debated in Finland フィンランドの政治家が、GM飼…

バター風味電子レンジポップコーンに関する新しい情報についてのFEMAの声明

Comments of the Flavor and Extract Manufacturers Association of the United States on New Information on Butter Flavored Microwave Popcorn 4 September 2007 http://www.femaflavor.org/downloads/PressReleases/FEMA_Statement_9407.pdf FEMAは強い…

FVO視察報告書

EU

ウクライナ 生きた動物と動物由来製品の動物用医薬品を含む残留物質と汚染物質制御 UA Ukraine - Control of residues and contaminants in live animals and animal products, including controls on veterinary medicinal products 05-09-2007 http://ec.e…

米国のミツバチの不可解な減少がオーストラリア由来のウイルスと関連

SCIENCE Volume 317, Issue 5843 pp. 1304 - 1305 Puzzling Decline of U.S. Bees Linked to Virus From Australia Erik Stokstad コロニー崩壊疾患(CCD)として知られる米国でのミツバチの突然の消失に輸入ウイルスが関連する可能性を発見した。この病原体…

食品安全ニュース No. 26

WHO

Food Safety News No 26 5 Sept 2007 http://www.who.int/foodsafety/publications/newsletter/26/en/index.html 途上国のCodex参加のための資金提供への申し込みの案内、UNEPと共同で行っている母乳中難分解性汚染物質バイオモニタリング事業、韓国で行われ…

NIEHSニュースレター

eFactor http://www.niehs.nih.gov/news/newsletter/index.cfm Advisory Panel Weighs in on Bisphenol A ビスフェノールAの記事に、NTP-CERHRの結論とは違う38人の科学者の声明が囲み記事でリンクされている。 http://www.environmentalhealthnews.org/news…

FSAIはある種の人工食用色素の摂取制限について助言する

FSAI Advises on Limited Consumption of Certain Artificial Food Colours 06 September 2007 http://www.fsai.ie/news/press/pr_07/pr20070906.asp FSAIはある種の人工食用色素と子ども達の行動の関連の可能性についての英国の研究を承知している。これら…

人工着色料の子ども達の行動への影響

Effects of artificial colours on children's behaviour 6 September2007 http://www.foodstandards.gov.au/newsroom/factsheets/factsheets2007/effectsofartificialc3658.cfm 2007年9月6日に人工食用色素の子ども達の行動への影響の可能性に関する新しい…

サウサンプトン大学の食品添加物報告

Food additives report from University of Southampton 6 September 2007 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/hot-topics/food-additives-uk-report.htm 我々は食品添加物の子ども達への影響に関する報告書の発表を待っていた。 我々は現在この報告書に…

中心業務により集中

ノルウェー食品安全局 Increased focus on core tasks 05.09.2007 http://www.mattilsynet.no/english/about/increased_focus_on_core_tasks_50833 ノルウェー食品安全局本部は9月1日に再編された。その結果規制部門、監督部門、運営部門からなり、さらに二…

Bodee LLC, Inc.社はダイエタリーサプリメントとして販売されている全てのZencore錠剤をリコール

Bodee LLC, Inc. Issues A Voluntary Nationwide Recall of All Zencore Tabs, a Product Marketed as a Dietary Supplement August 31 http://www.fda.gov/oc/po/firmrecalls/bodee08_07.html FDAによる検査の結果、表示されていない成分、タダラフィルの類…

FDAはMelanocorp, Inc.社にMelanotan IIの不法販売について警告文書を発表した

FDA Issues Warning Letter to Melanocorp, Inc. For Illegal Sale of Melanotan II September 5, 2007 http://www.fda.gov/bbs/topics/NEWS/2007/NEW01694.html FDAはFDAが認可していない製品Melanotan IIを不法に宣伝・販売していたMelanocorp, Inc.社の社…

2007年ブドウ調査:7月の結果

2007 Grapes Survey: July Results 6 September 2007 http://www.pesticides.gov.uk/prc.asp?id=2187 28検体を調査し、MRL超過はなかった。MRL未満又はMRLが設定されていない残留農薬が検出されたのは17検体で、複数農薬が検出されたのは11検体であった。

更新−パラコートを含む全ての製品の認可取り消しについて

Update - Revocation of authorisations for all products containing paraquat 06 September 2007 http://www.pesticides.gov.uk/approvals.asp?id=2205 2007年7月11日に欧州第一審裁判所が、パラコートを農薬として使用できるとした欧州指令2003/112/ECを…

バイオアッセイ統計2006:動物数変わらず

BLW

06.09.2007 http://www.blw.admin.ch/dokumentation/00016/00261/index.html?lang=de&msg-id=14372 2006年にバイオアッセイのために使用された動物数は1.7%増であったが前年の10.6%増とは対照的であった。 化粧品分野で使われた動物はいない。 2006年に実験…

流行の泡状ミルク

BLW

06.09.2007 http://www.blw.admin.ch/dokumentation/00016/00261/index.html?lang=de&msg-id=14394 カプチーノやラテ・マキアートが流行している。又若い人はコーヒーにミルクや泡状ミルクを入れることが多くなった。どうすれば泡が上手にできるか? ALPがミ…

持続可能な衣類への道

Starting on the road to sustainable clothing 5 September 2007 http://www.defra.gov.uk/news/2007/070905b.htm ファッション・衣料・テキスタイル企業の代表者が環境倫理団体と始めて会合を持ち、衣料の持続可能性改善のために何ができるかを検討した。 …

製品レビュー:ビタミンB類(B複合体、チアミン、ナイアシン、B-6、B-12、ビオチン、葉酸)

CAM

コンシューマーラボ Product Review: B Vitamins (B Complexes, Thiamin, Niacin, B-6, B-12, Biotin and Folic Acid) ― 9/10/07 http://www.consumerlab.com/results/vitaminb.asp 31製品を検査。一部のビタミンサプリメントには成分が表示量の半分しか含ま…

ヘルスカナダは子ども達の鉛暴露の可能性について助言

Health Canada Advises Canadians About Children's Potential Exposure to Lead September 6, 2007 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/2007/2007_123_e.html ヘルスカナダは、高濃度の鉛を含むファスナーのつまみや携帯電話の飾りを舐…

国際胎児性アルコールスペクトラム障害啓発デー

International Fetal Alcohol Spectrum Disorder Awareness Day September 09, 2007 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/minist/health-sante/messages/2007_09_09_e.html 9月9日は国際胎児性アルコールスペクトラム障害(FASD)啓発デーである。今年も再びカナ…

乾燥海藻の高ヨウ素含量による健康リスク

BfR

05.09.2007 http://www.bfr.bund.de/cm/208/gesundheitliche_risiken_durch_zu_hohen_jodgehalt_in_getrockneten_algen.pdf 乾燥海藻は高濃度のヨウ素を含む。BfRはある製品から506 mg/kgのヨウ素が検出されたのを受けて乾燥海藻のリスク評価を行った。ドイ…

蛋白同化ステロイド製剤誤濫用懸念医薬品として指定管理

(麻薬管理チーム 2007.09.04) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1269 食薬庁は最近運動選手や芸能人や10代の青少年にまで蛋白同化ステロイドが濫用されているため、2007年9月3日付で「誤・濫用懸念医薬品」に指定し告示し…

食用油脂の中でベンゾピレン安全管理対策

(危害基準チーム 2007.09.06) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1271 食品医薬品安全庁は昨年から食用油脂中のベンゾピレン安全管理のため、生産段階での低減化及び規格設定を推進中である。外国で問題になったオリーブ油…

毒茸広報物

(2007.08.22) 毒キノコに関する広報物を作成して配布する。 PDFファイル添付

コデイン(codeine)含製剤安全性書簡配布

(2007.08.23) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/data/drug_main_news.php?hcode_news=001001000&seq=566 最近米国FDAが発表した、超高速代謝者である産婦がコデイン含有医薬品を服用後に授乳した乳児のモルヒネ過剰の危険性について、注意点など安…

第22回食品安全公開フォーラム発表資料

(2007.08.24) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/symposium_view.php?seq=155 食品履歴追跡管理システム導入法案 食品履歴追跡監視モデル事業結果及び改善法 輸入食品安全管理 各PDFファイル添付