食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

連邦裁判所はニューヨーク市の一部レストランに対するメニューへのカロリー情報表示義務化法案を支持

プレスリリース FEDERAL COURT UPHOLDS NEW YORK CITY HEALTH CODE PROVISION REQUIRING CERTAIN RESTAURANTS TO POST CALORIE INFORMATION ON MENU AND MENU BOARDS April 16, 2008 http://www.nyc.gov/html/law/downloads/pdf/pr041608.pdf ニューヨーク南…

衛生部は2008年1-3月の全国公衆衛生事件情報を公表

CN

2008-04-17 ttp://www.cfs.gov.cn/cmsweb/webportal/W192/A64026949.html 2008年1-3月は全国(香港・マカオ・台湾を除く)突発公衆衛生事件が31自治体から393件報告さ18685人が病気になり108人が死亡した。昨年同期に比較して病例29.26%増加、死亡数5.88%増…

農薬の土壌残留性リスク評価

農薬の土壌残留性リスク評価2006年案の評価 Evaluation of the 2006 proposal for risk assessment of persistence of plant protection products in soil 2008-04-16 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/601712002.html 農薬の土壌残留性リスク評価…

乳がんに関するメディアの報道はあまりにも予防に焦点をあてていない

EurekAlert!(http://www.eurekalert.org/)より Study finds media coverage of breast cancer focuses too little on prevention 15-Apr-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-04/msu-sfm041508.php メディアはいわゆる「ブレークスルー」ば…

エージェントオレンジの調査にさらなる遅れ

Natureニュース Further delays to full Agent Orange study Declan Butler Published online 16 April 2008 | Nature | doi:10.1038/452786a http://www.nature.com/news/2008/080416/full/452786a.html 米退役軍人局が、エージェントオレンジの健康影響研…

ビスフェノールAと食品包装

ファクトシート Bisphenol A (BPA) and food packaging April 2008 http://www.foodstandards.gov.au/newsroom/factsheets/factsheets2008/bisphenolabpaandfood3898.cfm FSANZは容器包装から食品へ移行する化学物質に関する問題について監視を続けており、…

ビタミンが良いという根拠はない

‘No evidence’ for vitamin benefit Wednesday April 16 2008 http://www.nhs.uk/news/2008/04April/Pages/Noevidenceforvitaminbenefit.aspx 抗酸化サプリメントが健康に良いと思って摂っている人たちには警告となる。 コクランの発表を伝える英国報道がリ…

キノコ抽出物が「がんに効く」

Mushroom extracts ’fight’ cancer Wednesday April 16 2008 http://www.nhs.uk/news/2008/04April/Pages/Mushroomextractsfightcancer.aspx メシマコブのin vitro試験に関する報道。 抗ガン作用について何かを言うには時期尚早。研究者が警告しているように…

ビスフェノールAは実際どれくらい危険なのか?

Science NOWより Just How Dangerous is Bisphenol-A? By Jocelyn Kaiser 16 April 2008 http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/416/3?etoc 米国政府機関のビスフェノールAの健康リスクに関する報告書案はこの物質に関する新しい議論をひ…

フードマイルの問題か?

ES & Tニュース Do food miles matter? April 16, 2008 http://pubs.acs.org/subscribe/journals/esthag-w/2008/apr/science/ee_foodmiles.html 米国の食品からの温室効果ガス排出に関する包括的研究によれば、地産地消は地球温暖化抑制には役に立たないであ…

ヒ素の分子種は米の種類により違う

Arsenic speciation varies with type of rice April 16, 2008 http://pubs.acs.org/subscribe/journals/esthag-w/2008/apr/science/bb_rice.html 米国産の米はメチル化された毒性の低いヒ素が多く、アジアやヨーロッパ産の米は毒性の高い無機ヒ素が多い。 …

3つの魚検体の水銀濃度が高かった

Mercury levels in 3 fish samples high http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/080416/txt/080416en05004.htm 金目鯛3検体の水銀濃度が609-1370 microg/kgと規制値500 microg/kgを超過していた。メチル水銀濃度は509-1010 microg/kgだった…

肉製品への硝酸塩の添加について

Addition of nitrites in meat products 10/04/2008 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1178699923762.htm ある種の肉製品への亜硝酸塩の添加は、特にある種の病原性微生物の増殖阻害により重要な保存効果がある。しかしながら肉類…

ASA裁定

The Nutrition and Health Institute 9 April 2008 http://www.asa.org.uk/asa/adjudications/Public/TF_ADJ_44239.htm 栄養健康研究所(NHI)が、前立腺がん予防のための新しいナチュラルサプリメントの全国無料トライアルを行っている、という広告を掲載し…

ダークチョコレートやココアには健康に良い作用はない

ダークチョコレートとココアの神経心理学的機能と心血管系の健康状態に関する各種変数に与える影響についての二重盲検プラセボ対照無作為化試験:健康な認知機能正常な高齢者における臨床知見 W David Crews, Jr et al. A double-blind, placebo-controlled,…

ケニアの食中毒

Kenya: Poisoning Victims Call for Food Relief 13 April 2008 http://allafrica.com/stories/200804141040.html ケニアで350人が栽培用のソルガムを食べて食中毒になった。 ソルガムは「有毒な化学物質処理で保存されているので食べないように」と表示され…