食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

トランス脂肪酸議論は飽和脂肪摂取を覆い隠す

Trans fatty acids debate masks saturated fat intake 10 May 2007 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/media-releases/2007/trans-fatty-acids-may-2007.htm トランス脂肪酸(TFA)の摂取と健康への悪影響についての消費者やメディアの関心の高まりは…

ハーブ使用者の大部分は根拠に基づいた指摘に従わない

Majority of herb users don't follow evidence-based indications, researchers find 9-May-2007 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2007-05/mc-moh050907.php ハーブダイエタリーサプリメントの販売は米国で過去10年間に倍増した。しか しほとんどの…

質検総局:アメリカに植物蛋白質を輸出していた二つの企業はメラミンを添加していた

2007-05-09 ttp://www.cfs.gov.cn/cmsweb/webportal/W192/A64020360.html 5月8日、国家質検総局は、中国の企業がメラミンを添加していた問題の調査結果を正式に発表した。 今年3月中旬以降、米国でイヌやネコが中毒死する事件が起こった。米国FDAの検査の結…

ペットフードリコールと輸入製品のメラミン

Pet Food Recall and Melamine in Imported Products 2007-05-09 http://www.inspection.gc.ca/english/fssa/concen/specif/vegproe.shtml 2007年3月にMenu Foodsがペットの脂肪や病気の通報を受けてペットフードリコールを開始した。その後間もなく米国FDA…

ARSの研究がカリフォルニアの農薬使用を大幅削減に導いた

ARS Research Leads to Deep Cuts in Pesticide Use in California May 9, 2007 http://www.ars.usda.gov/is/pr/2007/070509.htm 外来のショウジョバエ類の有効な制御方法によりカリフォルニア州のショウジョバエ駆除用農薬使用が8000分の1になった。 チチュ…

GM作物の方が安全で健康的

Studies Indicate GM Crops Are Safer and Healthier May 9, 2007 By L. Andrew Staehelin, Ph.D., and David A. Christopher, Ph.D. http://www.acsh.org/factsfears/newsID.962/news_detail.asp オーガニック食品がしばしば安全で健康的とみなされるが、こ…

ベンゾピレン検出黒参加工製品措置結果

(2007.05.07) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1187 食薬庁は黒参含有健康機能食品についてベンゾピレン検査を実施したところ、ベンゾピレンが多く検出された4製品について自主回収を要請したことを発表した。 ベンゾピ…

コチュジャン、唐辛子粉などの異物(鉄粉)管理方案用意

(2007.05.04) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1186 食品医薬品安全庁は最近コチュジャンや唐辛子粉から鉄粉が検出されたという一部マスコミ報道に関して、異物である鉄粉を管理するための方法を準備中であると発表した…

子供が好んで食べる食品に赤色2号使用禁止措置

(2007.05.03) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1185&av_pg=1&service_gubun=&textfield=&keyfield= お菓子・アイスクリーム類・飲料に赤色2号の使用を禁止 食品医薬品安全庁では、小学校周辺の子どもたちが好んで食べる…

食品流通期間表示消費者に分かりやすく変える

(2007.05.03) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1184&av_pg=1&service_gubun=&textfield=&keyfield= 食品医薬品安全庁は今年上半期に食品表示基準を改正して現行の食品流通期限の表示位置や方法などをよりわかりやすいよ…

“アブラソコムツ(oil fish)”を “まぐろ”と虚偽表示して販売した業者摘発

(2007.05.03) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1183&av_pg=1&service_gubun=&textfield=&keyfield= 食薬庁は深海性魚類であるアブラソコムツをマグロなどと虚偽表示して販売していた7業者を摘発した。 今回摘発されたの…

長期にわたる低炭水化物高蛋白質食は総死亡率増加と関連する

A Trichopoulou et al. Low-carbohydrate high-protein diet and long-term survival in a general population cohort European Journal of Clinical Nutrition, 61 (5), pp575-581, 2007. doi: 10.1038/sj.ejcn.1602557 http://www.nature.com/ejcn/journal…

消費者の安全を同程度に確保しながら実験動物の数を減らす

BfR

Fewer experimental animals but same degree of safety for consumers! 09.05.2007 http://www.bfr.bund.de/cms5w/sixcms/detail.php/9224 BfRは化学物質の生殖毒性試験に短縮法を推進する 2007年7月1日に発効するREACHのため、多数の化学物質の毒性試験が…

乳児用離乳食中金属調査発表

METALS IN WEANING FOODS FOR INFANTS STUDY PUBLISHED Wednesday 9 May 2007 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2007/may/metinf 昨年の市販の乳児用離乳食中の15の金属及びその他の元素の結果に続き、無機ヒ素、メチル水銀、各種クロムの結果が発表…

添加物と子どもの行動

FSAの主任研究者Andrew Wadgeのblog Additives and children's behaviour http://www.fsascience.net/2007/05/08/additives_and_childrens_behaviour 英国でFSAの出資により行われた研究をメディアが報道したことについてコメントしている。 注 サウサンプト…