食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

その他

トルコの正義を取り戻せ Natureエディトリアル Restore justice in Turkey 06 February 2018 https://www.nature.com/articles/d41586-018-01677-z 数百人の学者や科学者が平和への願いの結果政治的取り締まりにより捕まった トルコでは現在平和のために戦う…

Soil Associationがグリホサートについて恐怖を煽っていると非難される Soil Association accused of glyphosate scaremongering Wednesday 20 July 2016 Johann Tasker http://www.fwi.co.uk/arable/soil-association-accused-of-glyphosate-scaremongering…

オオバコ繊維の力 The Power of Psyllium Fiber by Berkeley Wellness | April 07, 2016 http://www.berkeleywellness.com/supplements/other-supplements/article/power-psyllium-fiber 繊維サプリメントとしてその下剤と血中コレステロール低下作用を期待…

2015年ベスト Scienceニュース The best of 2015 25 December 2015 http://news.sciencemag.org/scientific-community/2015/12/best-2015 2015年の各分野ベスト記事リスト ・今年のブレイクスルー ・トップオンラインニュース ・トップScienceInsider ・トッ…

助言案 妊娠女性の鉄欠乏性貧血:スクリーニングと補充 USPSTF Draft Recommendation Statement Iron Deficiency Anemia in Pregnant Women: Screening and Supplementation http://www.uspreventiveservicestaskforce.org/Page/Document/RecommendationStat…

英国下院国際開発委員会

世界食糧安全保障 Global Food Security http://www.publications.parliament.uk/pa/cm201314/cmselect/cmintdev/176/176.pdf 食品の無駄を減らし、途上国の農業や流通インフラに投資して生産量を拡大するなど持続可能なシステムを目指す

ScienceとLancetより

インチキ薬のセールスマンを厳しく批判していた人が早期退職を宣言 Science 5 August 2011: Vol. 333 no. 6043 p. 687 News & Analysis Alternative Medicine Scourge of Snake Oil Salesmen Bids an Early Farewell Kai Kupferschmidt Edzard Ernstが英国Ex…

ホメオパシーはルール違反 Homoeopathy waives the rules Michael Baum The Lancet, Volume 376, Issue 9741, Page 577, 21 August 2010 英国保健省が下院科学技術委員会のNHSのホメオパシーへの出資を止める要請を拒否したことで根拠のない政治が展示された…

税金を節約:代替医療研究を止めよ

Forbes Save Taxpayer $$$: Eliminate Alternative Medicine Research June 16, 2010 http://blogs.forbes.com/sciencebiz/2010/06/save-taxpayer-eliminate-alternative-medicine-research/ バイオインフォマティクスとコンピュータ生物学センター長Dr. Ste…

オーストラリアのニュース

林業地とがんの「関係」 Tree farm cancer 'link' February 23, 2010 http://www.themercury.com.au/article/2010/02/23/129601_todays-news.html ユーカリの木に天然に含まれている毒素が川を経由して飲料水を汚染してヒトのがんを誘発しているという主張が…

創造論信仰はヨーロッパでも存続

Creationist Beliefs Persist in Europe Andrew Curry Science 27 February 2009 Vol. 323. no. 5918, p. 1159 創造論対進化論の議論は、進化論を受け入れている人が半分以下のアメリカが焦点となることが多いが、ヨーロッパ諸国でも問題となっている。イタ…

英国のニュース

大麻の分類 Cannabis upgraded to Class B due to health fears http://news.google.co.jp/news?ned=uk&ncl=1297046781&hl=en&topic=m イングランドで大麻の分類のクラスBへの引き上げが発効 2004年にブレア政権下でクラスCに引き下げられていたが精神衛生上…

ABCニュースがデトックス足パッドのテストをして効果がないと報道

毒素を無くしているのかお金を無くしているのか? Ridding Yourself of Toxins, or Money? April 11, 2008 http://abcnews.go.com/Health/Stossel/story?id=4636224&page=1 テレビで「寝ている間にあなたの身体の毒素を自然に排出する信じられないデトックス…

・食肉測定装置で霜降り肉の美味しさを測る Natureアジアパシフィックより 日本語翻訳無料公開 https://www.natureasiapacific.com/japan/subscribe/subs.php?id=1361&cd=0228-L 宮崎大学入江教授による肉のオレイン酸濃度を測定するハンディータイプの携帯…

香りを偽る

The Food Commission(英国の消費者団体) Faking the flavour Monday 25th February 2008 http://www.foodcomm.org.uk/latest_flavourings_Feb08.htm 香料に文句を言っている文章 (着色料の次の標的は香料らしい) イチゴ風味の香料を使ってイチゴの絵や写真…

オランダのプロバイオティクス研究に関して

対象製品供給業者からの声明 Winclove Bio Industries BV January 23, 2008 http://www.winclove.nl/pdf/080123_Statement_EN_Winclove_pancreatitis.pdf ユトレヒト大学医学センター(UMCU)のプレスリリースで、急性膵炎患者を対象にした臨床試験でプラセ…

移民の伝統薬で鉛中毒

Immigrants' traditional medicines can cause lead poisoning 1/23/2008 http://www.gwinnettdailypost.com/main.asp?SectionID=32&SubSectionID=46&ArticleID=10083&TM=30744.46 子どものお腹の調子が悪くておばあちゃんのアドバイスにより伝統薬を与えた…

BIOはFDAのクローン動物の安全性に関する結論を支持

BIO Supports FDA’s Safety Conclusions on Animal Cloning 1/15/2008 http://www.bio.org/news/newsitem.asp?id=2008_0115_02 バイオテクノロジー産業協会(BIO)会長Jim GreenwoodはFDAが発表したクローン動物とその子孫由来ミルクや肉の安全性に関するリ…

奇跡のマシーン:21世紀のインチキ

シアトルタイムスのスペシャルレポート MIRACLE MACHINES:The 21st-Century Snake Oil Sunday, January 6, 2008 http://seattletimes.nwsource.com/html/medicaldevices/ がんやAIDSやアレルギーや虫歯を治療しコレステロールを下げ寄生虫を殺すという奇跡の…

栄養のことで頭がいっぱい?それは摂食障害。

New York Times Obsessed With Nutrition? That’s an Eating Disorder JANET MASLIN January 3, 2008 http://www.nytimes.com/2008/01/03/books/03masl.html?_r=2&8bu&emc=bu&oref=slo&oref=slogin Michael Pollanの本「食べ物を擁護するIN DEFENSE OF FOOD…

海外の食品偽装

・米国のオーガニック乳製品 http://www.flex-news-food.com/console/PageViewer.aspx?page=13024&source=alerts&contactid=16711 オーロラオーガニック乳業Aurora Organic Dairyが、最近USDAによりたくさんのオーガニック基準違反を指摘されて改善した件で…

アメリカ人は栄養とマルチビタミンのABCについては合格点に達しない

女性健康資源センター National Women's Health Resource Center Americans Don't Make the Grade When it Comes to the ABCs of Nutrition and Multivitamins 2007/12/13 http://www.healthywomen.org/newsroom/pressreleases/dbnwhrcnews/abcsofnutritiona…

第4回「健康食品」の安全性確保に関する検討会

2−1.健康食品の安全性に関する現状の課題について http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/11/dl/s1128-13b.pdf この資料がいい 「健康食品」が製造・販売・有害事象発生後の全ての段階で問題だらけだということを明確に示している

サルのクローン胚からES細胞を作製

Cloned monkey stem cells produced Nature 霊長類でクローン胚からES細胞を作製することに初めて成功した。 David Cyranoski doi:10.1038/news.2007.245 http://monkeyclone.natureasia.com/news.php 日本語記事無料公開

スキャンダルが日本の料理が清潔であるというイメージを脅かす

ロサンゼルスタイムス Scandals threaten Japan's image of culinary purity November 12, 2007 By Hiroko Tabuchi, The Associated Press http://www.latimes.com/business/la-ft-japanfood12nov12,1,4860116.story?coll=&ctrack=1&cset=true 赤福問題など…

財布の口は閉めておくように:CSPIは8つの詐欺食品に警告

CSPI (米国民間団体) Hold on to Your Wallet: CSPI Flags 8 Food Frauds November 6, 2007 http://www.cspinet.org/new/200711061.html 商店の棚には不正直な表示や宣伝文句がいっぱい 「全粒粉でできている」「本物のフルーツ」「体の免疫力を強化します…

本の紹介

筋肉、スピード、そして嘘:スポーツサプリメント企業が選手や消費者に知って欲しくないこと Muscles, Speed, and Lies: What the Sport Supplement Industry Does Not Want Athletes or Consumers to Know http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/15922891…

英国の学校での健康的な食事推進事業について

スクールフードトラスト School Food Trustと教育大臣は「百万人の給食」キャンペーンを始める School Food Trust and Secretary Of State order meal for One Million http://www.schoolfoodtrust.org.uk/news_item.asp?NewsId=100 学校で給食を食べる子ど…

口紅の鉛

時事通信とロイターが配信している記事 市販口紅の6割から鉛=業界は「無視できる量」と反論−米民間報告 10月13日16時0分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071013-00000039-jij-int 米国民間団体Campaign for Safe Cosmeticsのプレスリリース 口紅…

BARFBLOG(むかつくブログ?)

http://barfblog.foodsafety.ksu.edu/ iFSN(国際食品安全ネットワーク)によるブログ iFSNの研究者が食品安全に関する迅速で簡潔なコメントやビデオを提供する 微生物関連が多いが、メディア報道などに反論することが多く、皮肉な語り口になっている。 例え…