食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

EVIRA

2008年の食品中遺伝子組み換成分の存在

Occurrence of genetically modified ingredients in food in 2008 18.08.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?bid=1683 EVIRAは無作為検査により食品中遺伝子組み換成分の存在を監視している。 2008年は29検体を調査し2検体で不適合で…

Fig Vincotto Vinegarの亜硫酸:表示されていない、許容量を超える亜硫酸を含む製品

Sulphites in Fig Vincotto Vinegar: The labelling on the packaging does not display that the product contains sulphites and the quantity of sulphites exceeds the permitted level 07.08.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/product_defects_…

遺伝子組換え成分の包装への表示

Declarations on package labels declare genetically modified ingredients 04.08.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?bid=1663 遺伝子組換え食品は遺伝子組換え生物やそれらに由来する成分を含む。そのような食品は販売される前に厳…

ハイドロキシカットHydroxycut製品使用者の肝臓への有害影響が報告された

Adverse liver effects reported for users of Hydroxycut products 27.05.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?bid=1561 Eviraにフィンランドでの食品サプリメントハイドロキシカットによると疑われる肝障害の事例が報告された。この…

魚摂取に関する特別助言をシートラウト(降海型のマス)に拡大

Special dietary advice on fish consumption expanded to cover sea trout 19.05.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1744 シートラウトはフィンランドとスウェーデンのいわゆるダイオキシン特例でカバーされる魚種のひとつである…

トナカイやオオツノジカの肉のダイオキシンやPCB濃度は低い

Levels of Dioxin and PCB compounds low in reindeer and elk meat 12.05.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1732 EVIRAは2006年から2008年にトナカイやオオツノジカの肉のダイオキシンやPCBについての研究プロジェクトを行った…

Eviraが調査したベビーフードのフザリウム毒素は規制値以内だった

Baby foods examined for Evira were within limits set for Fusarium toxins 28.04.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1718 2008年にフィンランド食品安全局は、ベビーフードや各種トウモロコシ食品中の、フザリウム属の真菌が作…

単独で使われるナツメグ粉末は健康に有害

Nutmeg powder used as such is harmful for health 14.04.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1709 ナツメグ粉末をスパイスとしての使用方法に従わずに解毒目的で使用して重大な健康被害を招いた事例についてのメディア報道があっ…

食品表示に注目キャンペーン開始 日付表示の誤解

The campaign Food labels in the Spotlight is starting - Shortcomings in the understanding of date labeling 22.01.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1568 フィンランド人の64%が食品は「消費期限use by」を過ぎても食べら…

未就学児のレバーとレバーベース食品の摂取−新しい情報と新しい助言

Consumption of liver and liver-based foods by children under school age new information and new recommendations 18.12.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1534 EVIRAはフィンランドの1、3、6歳児のレバー含有食品摂取によ…

Fresh faces 2009 食品表示にスポットライト

Fresh faces 2009 Food Labels in the Spotlight 15.12.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1528 EVIRAなどの関係機関や食品企業の共同で食品表示についての啓発キャンペーンFresh faces 2009 Food Labels in the Spotlightが行わ…

EFSAがアイルランド産豚肉のリスクは低いと評価した

The European Food Safety Authority EFSA assesses the risk from Irish pork meat to be low 11.12.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1522 詳細はEFSAのサイトから。 アイルランド産の牛肉はリコールされない フィンランドはこ…

フィンランドでもアイルランド産豚肉がリコールされている

Irish pork meat recalled from the market also in Finland 09.12.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1519 アイルランドと欧州委員会からの情報により、アイルランド産豚肉に高濃度のダイオキシンが検出された。アイルランドはRA…

残留農薬は毎年検査されている:2007年は特にジャガイモ製品に

Pesticide residues investigated annually: special focus on control of potato products in 2007 27.11.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1497 2007年はポテトチップやフライドポテトなどのようなジャガイモ製品に特に集中し…

北欧諸国の子どもや青少年のカフェイン暴露のリスク評価が完了した

A risk assessment has been completed on the exposure of children and adolescents to caffeine in the Nordic countries 11.11.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1473 フィンランド食品安全局EVIRAは北欧諸国の子どもや青少…

フィンランド人の穀物からのマイコトキシン暴露は低い

マイコトキシンが最も多いのはオート麦 Exposure of Finns to mycotoxins from cereals is low oats are the most susceptible of the cereals to mycotoxins 06.11.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1463 穀物には天然に生じる…

疾患リスク削減表示は認可された後でのみ使用できる

Reduction of disease risk claims can only be used after their authorization 29.10.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1447 フィンランド食品安全局は食品事業主に対して疾患リスク削減表示は認可された後でのみ使用できるこ…

いくつかの中国製製品からメラミン検出、フィンランドではモニタリングを継続

Melamine found in some products of Chinese origin, monitoring continues in Finland 21.10.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1432 EVIRAが調査したいくつかの中国産製品から基準値を超えるメラミンが検出された。これらの製…

フィンランドで販売されている製品からメラミンは検出されていない

No melamine found in products sold in Finland 13.10.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1415 食品規制当局の行った検査により、乳成分を含む中国産製品はごく少数しかみつからなかった。そのうち基準値を超えるメラミンが検出…

フィンランドはメラミンにより中国産食品により厳しい規制を開始

Finland initiates more stringent control of Chinese food products due to melamine 06.10.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1411 オランダで中国産ホワイトラビットキャンディとコアラビスケットからメラミンが検出された。…

当局は中国産乳を含む製品を規制

Authorities to control foodstuffs containing Chinese milk 30.09.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1395 EVIRAは地方当局に対して、中国産乳を含む食品がフィンランドで販売されているかどうか調査するよう要請した。特に子ど…

ベルギーには中国からミルクは輸入されていない

22/09/2008 http://www.afsca.be/home/press/_documents/2008-09-22_Melk-China_fr.pdf 中国におけるミルクのメラミン汚染に関して、中国からベルギーにミルクは輸入されていない。 汚染物質:メラミン 19/09/2008 http://www.afsca.be/sp/denrAlim/_documen…

中国産粉乳はフィンランドには輸入されていない

Chinese milk powder not imported to Finland 18.09.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1372 中国からEUへのミルクや乳製品の輸入は禁止されている。 EU指令2002/994/ECにより、中国からEUへの全ての動物食品や飼料は一部の例外…

淡水魚と海水魚の有機スズ濃度の全国調査:淡水魚の有機スズ濃度は海水魚の1/10

Nation-wide study of organotin concentrations in freshwater and saltwater fish: OT concentrations in freshwater fish are one-tenth of those in saltwater fish 12.09.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1358 淡水魚の有…

EFSAは健康強調表示申請について最初の意見を発表

EFSA issues first opinions on health claim applications 25.08.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1332 EFSAのNDAパネルが新しい健康強調表示規制(EC No. 1924/2006)により申請された健康強調表示について最初の科学的意見を発…

キノコの放射性セシウムレベルは簡単に減らせる

Radioactive cesium levels in mushrooms can be easily reduced 06.08.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1311 フィンランド食品安全局EVIRAとフィンランド放射線核安全機関STUKはキノコの正しい取り扱いについてのパンフレット…

Arcticオメガ3魚油製品に多すぎるベンゾ(a)ピレン

Too much benzo(a)pyrene in Arctic Omega-3 fish oil product 28.07.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/product_defects_and_recalls/?id=1278 Force Sports Nutrition Ky社がForce Arcticオメガ3魚油カプセルを回収。 規制値を超えるベンゾ(a)ピレ…

2008年8月1日から食品と接触する物質にGMP適用

Good manufacturing practice for materials and articles intended to come into contact with food will apply from 1.8.2008 29.07.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1281 食品と接触する物質について、開始物質を除く全ての…

チーズ詐欺に関するイタリア当局からの追加情報

Additional information from the Italian authorities on the cheese fraud 21.07.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1262 イタリア当局が欧州委員会にさらなる情報を伝えた。2008年7月17日付のRASFFによれば、ヒトの食用に適さ…

イタリアのチーズ詐欺発覚

Cheese fraud revealed in Italy 09.07.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1214 イタリア当局は2006年3月に腐ったチーズを原料にして作ったチーズを追跡している。2年の調査の結果外国を含む広い範囲への問題の拡散と消費者の健康…