食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

汚染物質

養殖魚を食べることは食品安全上のリスクとはならない

02.July 2009 http://www.vwa.nl/portal/page?_pageid=119,1639824&_dad=portal&_schema=PORTAL&p_news_item_id=24460 残留抗生物質や動物用医薬品、抗生物質耐性耐性菌などが養殖魚のリスクとされるが検出されている濃度は低く天然とあまり変わらない。 資料…

アーモンドとヘーゼルナッツとピスタチオ以外の木の実の総アフラトキシン濃度を4 g/kg から10 g/kgに引き上げることによる公衆衛生への影響

Effects on public health of an increase of the levels for aflatoxin total from 4 g/kg to 10 g/kg for tree nuts other than almonds, hazelnuts and pistachios - Statement of the Panel on Contaminants in the Food Chain 30 June 2009 http://www.…

カナダ政府は新生児や乳児をポリカーボネート哺乳瓶のビスフェノールAから守る

Government of Canada Acts to Protect Newborns and Infants from Bisphenol A in Polycarbonate Plastic Baby Bottles June 26, 2009 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/nr-cp/_2009/2009_106-eng.php 保健大臣Leona Aglukkaqは、カナダ政府が新生児と…

食品医薬品安全庁、「アメ・菓子類など有害物質基準強化」

2009-06-25 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do;GONEWSSID=hwk4KLnYLy1GZv7v2crRynhmpTy3yQwQhy6BjWsTNyDhSXzLp5ns!414671693?act=detailView&dataId=155355981&sectionId=p_sec_1&type=news&flComment=1&flReply=0 EU 水準の先進国型食品安全管理基準用…

貝類の海洋性バイオトキシン ペクテノトキシングループ

Marine biotoxins in shellfish Pectenotoxin group 19 June 2009 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902599809.htm ペクテノトキシン(PTX)グループの毒素は、ポリエーテルラクトン毒素と呼ばれる。これらの毒素はオーストラ…

気候変動と魚のメチル水銀

18.06.2009 http://www.bfr.bund.de/cm/220/klimawandel_bedingte_aufnahme_von_toxischem_methylquecksilber_ueber_den_fischkonsum.pdf 報告書 76ページ

2009年5月19日の会合の議事録

Minutes of the meeting held on Tuesday, 19th May 2009 http://cot.food.gov.uk/pdfs/cotdraftmins19may2009.pdf ・EFSAによるカドミウムのTWI引き下げについての予備的結論 EFSAのアプローチは臨床的症状ではなくバイオマーカーを指標にしているなど保守…

ペットフードに使われる汚染製品を販売したことにより事業者に有罪

BUSINESS OWNERS PLEAD GUILTY TO DISTRIBUTING TAINTED INGREDIENT USED IN PET FOOD JUNE 16, 2009 http://www.usdoj.gov/usao/mow/news2009/miller.ple.htm 2007年に米国でたくさんのペットが死亡したり病気になったりした原因である汚染製品を販売した会…

EFSAは朝食シリアルの4-メチルベンゾフェノンについての助言を更新

EFSA updates advice on 4-methylbenzophenone in breakfast cereals 11 June 2009 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902570831.htm EFSAのCEFパネルは今年初めに、報告された量の4-メチルベンゾフェノン汚染のある朝食シリア…

水産物の水銀安全管理より一層徹底

汚染物質課/食品基準課2009.06.03 http://kfda.go.kr/open_content/news/press_view.php?seq=1835&av_pg=2&textfield=&keyfield= 食品医薬品安全庁は水産物の安全管理のために流通中の水産物を収去して水銀汚染度を調査し、水産物中の水銀による人体影響評価…

EPAはミシガンのダウダイオキシンサイトのクリーンアップにおける強力な指導力とダイオキシンのヒト健康影響評価を早く行うことを約束する

EPA Administrator Pledges Strong Federal Cleanup Presence at Dow Dioxin Site in Michigan and Accelerated Assessment of Dioxins’ Human Health Impacts 05/26/2009 http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/48f0fa7dd51f9e9885257359003f5342/3ffa6…

FSAIは乳児や小さい子どもにライスミルクを与えないよう助言する

FSAI Advises Against Consumption of Rice Milk for Infants and Young Children Monday, 25 May 2009 http://www.fsai.ie/pr20092505.html FSAIは予防的措置として4.5才までの乳幼児に牛乳や母乳や乳児用ミルクの代用品としてライスミルクを飲むべきではな…

ベンゾフェノン汚染 製品リスト

25 MAY 2009 http://www.afsca.be/home-fr/_documents/2009-05-25_Lijst-Verkoop-Campina-Land-product-klant_fr2.pdf

「性を曲げる」プラスチックボトル

Behind the headlines 'Gender bending' plastic bottles Friday May 22 2009 http://www.nhs.uk/news/2009/05May/Pages/Genderbendingplasticbottles.aspx プラスチックボトルで飲むと「性を曲げる化学物質への暴露が増える」とThe Daily Telegraphが警告し…

食品医薬品安全庁、「漢方薬」 ベンゾピレン管理強化推進

2009-05-19 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do;GONEWSSID=7FyjKhZW1FCFrJj8SlXkGntT92cKXQRDWXYpP3nssnCGqcpWDpjM!-54720028?act=detailView&dataId=155350048&sectionId=p_sec_1&type=news&flComment=1&flReply=0 漢方薬製造過程中に発生するベンゾピ…

米中のヒ素研究発表

Arsenic in rice research published Thursday 21 May 2009 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2009/may/arsenicinriceresearch FSAは本日2つの研究の結果を発表した:米飲料中のヒ素濃度と、米のヒ素濃度を削減するための調理方法についてである。米…

カレーやスパイスミックスにメチルイエロー

20 May 2009 http://www.dgccrf.bercy.gouv.fr/presse/communique/2009/jaune_methyle.pdf DGCCRFはカレーやスパイスミックスに、食品への使用が認められていない色素メチルイエローが検出されたとの情報を得た。問題の製品については直ちに回収を求めた。ま…

製品リスト(ベンゾフェノン汚染)

20 May 2009 http://www.afsca.be/home-fr/_documents/halveliterverkoopland-product-klant_fr2.xls エクセルファイル 濃度の記載はない Campinaから微量のベンゾフェノンが検出された製品の通知 http://www.afsca.be/retraitdeproduits/_documents/2009-05…

魚摂取に関する特別助言をシートラウト(降海型のマス)に拡大

Special dietary advice on fish consumption expanded to cover sea trout 19.05.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1744 シートラウトはフィンランドとスウェーデンのいわゆるダイオキシン特例でカバーされる魚種のひとつである…

我々はツナ缶で記憶喪失になる?我々は何を忘れつつあるのか?

The Lancet Correspondence Volume 373, Issue 9676, 16 May 2009-22 May 2009, Page 1672 Can one get amnesia from canned tuna? What are we forgetting? GJ Myers et al. Lancet 1月号でRoger Hoらがマグロを食べることで健忘症になると断言した症例報告…

食品医薬品安全庁、食品中有害物質安全基準強化する

2009-05-07 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do?act=detailView&dataId=155347749&sectionId=p_sec_1&type=news&currPage=1&flComment=1&flReply=0 食品医薬品安全庁は食品の事前予防的安全管理のために各種有害物質に対する安全基準を強化し、食中毒発…

食品用容器包装中の可塑剤安全管理強化 

2009-05-15 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do;GONEWSSID=FRxXKQ7Qvq3yD1hbJdZSFdDYzyJjbhGj26Y4hXF9Hb3ypnkwnXqf!190156969?act=detailView&dataId=155349266&sectionId=p_sec_1&type=news&flComment=1&flReply=0 フタル酸及びアジピン酸類可塑剤の食…

食品中アクリルアミド濃度のモニタリング結果

Results on the monitoring of acrylamide levels in food[1] 13 May 2009 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902527123.htm 毎年加盟国は6月1日までに食品中のアクリルアミドモニタリング結果をEFSAに提出することが求められて…

食品中3-MCPDエステル

3-MCPD Esters in Foods (from www.aocs.org) http://www.aocs.org/tech/Background%20and%20references20090423.pdf 3-MCPDは1978年に醤油や酸加水分解植物蛋白質中に同定され、発がん性の疑いがあることからTDIは2 microg/kg体重とされている。しかし最近…

化学物質食品安全性報告書 2009年1-3月

CHEMICAL FOOD SAFETY QUARTERLY REPORT 12/05 http://www.defra.gov.uk/vla/reports/docs/rep_chemfood_mar09.pdf 最も多かったのは2008年同様鉛による中毒事故。 飼い葉桶に置かれていた古い木製ボードの塗料による子ウシの死亡事故などが報告されている。…

トナカイやオオツノジカの肉のダイオキシンやPCB濃度は低い

Levels of Dioxin and PCB compounds low in reindeer and elk meat 12.05.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1732 EVIRAは2006年から2008年にトナカイやオオツノジカの肉のダイオキシンやPCBについての研究プロジェクトを行った…

カップ麺の容器は安全性検査に合格

Noodle containers pass safety tests May 7, 2009 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/090507/txt/090507en05007.htm 食品安全センターが検査した全てのインスタント麺容器は米国FDAの安全性基準 に合致していた。 (メディアがカップ…

ヒツジレバーにはダイオキシンやPCBが非常に多い

07.05.2009 http://www.bfr.bund.de/cm/208/schafleber_kann_stark_mit_dioxinen_und_pcb_belastet_sein.pdf 何年もの間減少しているものの、ダイオキシンやPCBは今日でも問題であり続けている。動物は飼料からこれらの物質を摂り、肉やミルクや卵などには汚…

食品中、特にミネラルウォーター中のウラン

Uranium in foodstuffs, in particular mineral water 28 April 2009 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902498761.htm ウランの慢性毒性については知見が限られ、ヨーロッパ域内で異なる規制が存在する。ウランの放射能による…

食品中によく検出される化学物質のリスクは低い

Common food chemical found to be of low risk April 29, 2009 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/090429/txt/090429en05007.htm 食品安全センターは動物由来食品中の難燃剤濃度に関する調査結果を発表した。PBDEは食品中によく検出さ…