食品安全情報blog過去記事

はてなダイアリーにあった食品安全情報blogを移行したものです

添加物

合成色素の子どもの行動への影響

Effects of artificial colours on children's behaviour Updated 11 April 2008 http://www.foodstandards.gov.au/newsroom/factsheets/factsheets2008/effectsofartificialc3893.cfm 合成色素の子どもの行動への影響の可能性に関する研究が2007年9月6日に…

香料グループ評価1、改定1(FGE.01Rev 1): 化学グループ1及び2の分岐鎖脂肪族飽和アルデヒド、一級アルコールのカルボン酸と関連エステル及び分岐鎖カルボン酸−AFCパネルの意見

Flavouring Group Evaluation 1, Revision 1 (FGE.01Rev 1): Branched-chain aliphatic saturated aldehydes, carboxylic acids and related esters of primary alcohols and branched-chain carboxylic acids from chemical groups 1 and 2 (Commission Reg…

運営委員会は色素に関する助言を検討

Board discusses colours advice Thursday 10 April 2008 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2008/apr/coloursadvice FSAの運営委員会は本日の会合である種の食用色素の子どもたちの行動への影響の可能性について議論を行い、大臣にこの問題のヨーロ…

保存料・酸化防止剤摂取量の調査結果 

(食品添加物課 2008.03.20) http://www.kfda.go.kr/open_content/news/press_view.php?seq=1393&menucode=103004001 食品医薬品安全庁は‘07年度研究事業で加工食品中の保存料及び酸化防止剤の摂取量調査評価を行った結果、一日摂取許容量に及ばない安全な…

食品添加物と子どもの多動に関する研究のEFSAによる評価

EFSA’s assessment of research into food additives and hyperactivity in children 17.03.2008 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=953 EFSAは2007年に発表されたある種の食用色素と安息香酸ナトリウムの子どもの多動に与える影響に関…

EFSAは食品添加物と子どもの行動に関するサウサンプトン研究を評価する

プレスリリース EFSA evaluates Southampton study on food additives and child behaviour 14/03/2008 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1178694645855.htm ヨーロッパの食品安全監視機関の科学者が、ある種の食用色素と保存料安…

食品添加物を調べる

Identifying food additives 14 March 2008更新 http://www.nzfsa.govt.nz/consumers/chemicals-toxins-additives/additives-booklet/index.htm 食品の品質を保つ、味や見た目を良くするために使用される添加物について説明した小冊子。食品添加物番号から名…

香料グループ評価50 (FGE.50):EFSAがFGE.17で評価したピラジン誘導体類と構造的に関連するJECFA第57会会合で評価されたピラジン誘導体類の検討−AFCパネルの意見

Flavouring Group Evaluation 50 (FGE.50): Consideration of pyrazine derivatives evaluated by JECFA (57th meeting) structurally related to pyrazine derivatives evaluated by EFSA in FGE.17 (2005) (Commission Regulation (EC) No 1565/2000 of 18…

香料グループ評価52 (FGE.52):EFSAがFGE.20で評価したベンジルアルコール・ベンズアルデヒド・関連アセタール・安息香酸・関連エステルと構造的に関連するJECFA第57会会合で評価されたヒドロキシ及びアルコキシ置換ベンジル誘導体の検討−AFCパネルの意見

Flavouring Group Evaluation 52 (FGE.52): Consideration of hydroxy- and alkoxy-substituted benzyl derivatives evaluated by JECFA (57th meeting) structurally related to benzyl alcohols, benzaldehydes, a related acetal, benzoic acids, and rel…

香料グループ評価55 (FGE.55):EFSAがFGE.14で評価したフェネチルアルコール・アルデヒド・エステル及び関連フェニル酢酸エステルと、 FGE.15で評価したアリール置換飽和及び不飽和一級アルコール/アルデヒド/酸/エステル誘導体と、構造的に関連するJECFA第63会会合で評価されたフェニル置換脂肪族アルコールと関連アルデヒド及びエステルの検討−AFCパネルの意見

Flavouring Group Evaluation 55 (FGE.55): Consideration of phenyl-substituted aliphatic alcohols and related aldehydes and esters evaluated by JECFA (63rd meeting) structurally related to phenethyl alcohol, aldehyde, esters and related phen…

香料グループ評価59 (FGE.59):EFSAがFGE.23で評価したアニソール誘導体を含む脂肪族・脂環族・芳香族エーテルと構造的に関連するJECFA第61会会合で評価された脂肪族及び芳香族エーテルの検討−AFCパネルの意見

Flavouring Group Evaluation 59 (FGE.59): Consideration of aliphatic and aromatic ethers evaluated by JECFA (61st meeting) structurally related to aliphatic, alicyclic and aromatic ethers including anisole derivatives evaluated by EFSA in F…

香料グループ評価5、改定1 (FGE.05Rev1):化学グループ1、2、5の分岐鎖及び直鎖脂肪族飽和一級アルコールのエステル類と、二級アルコールのエステル、及び分岐鎖及び直鎖不飽和カルボン酸類−AFCパネルの意見

Flavouring Group Evaluation 5, Revision 1 (FGE.05Rev1):Esters of branched- and straight-chain aliphatic saturated primary alcohols and of one secondary alcohol, and branched- and straight-chain unsaturated carboxylic acids from chemical gr…

香料グループ評価3、改定1(FGE.03Rev1):化学グループ1、2及び4の分岐鎖および直鎖脂肪族飽和一級アルコールのアセタール類、分岐鎖および直鎖飽和又は不飽和アルデヒド類、ヘミアセタールのエステルと蟻酸のオルトエステル−AFCパネルの意見

Flavouring Group Evaluation 3, Revision 1 (FGE.03Rev1): Acetals of branched- and straight-chain aliphatic saturated primary alcohols and branched- and straight-chain saturated or unsaturated aldehydes, an ester of a hemiacetal and an ortho…

パラオキシ安息香酸プロピル使用禁止措置!

(食品添加物チーム 2008.02.22) http://www.kfda.go.kr/open_content/news/press_view.php?seq=1371&menucode=103004001 食品医薬品安全庁は食品添加物に対する安全安心マインド確保のため、今年を食品添加物全面再評価元年とし、その第一段階として保存料…

日本厚生労動省輸出食品(即席めん<instant noodle> -麺類) 不適 お知らせ

(輸入食品チーム 2008.02.19) http://www.kfda.go.kr/open_content/data/food_view.php?&menucode=104001000&opt_code=&opt_wrd=&hcode=003002000&av_page=&seq=103 最近日本の厚生労働省から韓国食品から食品添加物「ポリソルベート」が検出されて不適切…

EFSAの食用香料安全性評価 更新

EFSA’s evaluation of the safety of food flavouring substances- an update 31/01/2008 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1178682984927.htm EFSAのAFCパネルは現在EUで使用されている香料物質の系統的安全性評価を行っている。…

JECFA第67回会合報告書

WHO FOOD ADDITIVES SERIES: 58 Safety evaluation of certain food additives and contaminants http://whqlibdoc.who.int/publications/2007/9789241660587_eng.pdf 主な内容はアナトー、リコペン、アルミニウム、1,3-ジクロロ-2-プロパノール、3-クロロ-1…

チューインガムによる激しい体重減少に警告

Warning over severe weight loss caused by chewing gum 10-Jan-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-01/bmj-wos011008.php 今週号のBMJで医師らが、砂糖無し製品に広く使われているソルビトールを過剰に摂ることについて警告している。ソル…

食品添加物の指定解除提案

Removal of food additive proposed January 8, 2008 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/080108/txt/080108en05005.htm Red 2Gの使用許可リストからの削除を提案する

つや出し剤及び香料キャリアとしての蜜蝋(E 901)に関するAFCパネルの意見

Beeswax (E 901) as a glazing agent and as carrier for flavours - Scientific Opinion of the Panel on Food additives, Flavourings, Processing aids and Materials in Contact with Food (AFC) 20/12/2007 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale…

食品添加物の安全性

It’s Your Health The Safety of Food Additives 2007-12-10 http://www.hc-sc.gc.ca/iyh-vsv/food-aliment/food_add_aliment_e.html 食品添加物は食品の保存性や見た目を良くするなどの多様な目的で製造業者や加工業者が使用する化学物質のことである。食品…

EFSAによる食用色素と行動に関する研究の評価更新

Update on EFSA’s evaluation of a study on food colours and behaviour 12/12/2007 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1178668248599.htm 2007年9月にEFSAは欧州委員会及び加盟国からサウサンプトン大学で行われてThe Lancetに発…

アスパルテーム−それは何で何故食品に使われているのか

Aspartame what it is and why it’s used in our food 27 November 2007 http://www.nzfsa.govt.nz/publications/hot-topics/aspartame/index.htm 何十もの科学的研究がアスパルテームの安全性を証明しているのにも関わらず、アスパルテームに関する否定的言…

食肉検体に二酸化硫黄検出

Sulphur dioxide found in meat samples November 15, 2007 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/071115/txt/071115en05007.htm 食品安全センターの発表によれば、321検体中15検体の肉から微量の保存料、二酸化硫黄が検出された。二酸化…

甘味料及び風味増強剤としてのネオテームに関するAFCパネルの意見

Neotame as a sweetener and flavour enhancer[1] - Scientific Opinion of the Panel on Food Additives, Flavourings, Processing Aids and Materials in Contact with Food 14/11/2007 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1178659…

政府は食品保存料法を改定

Gov't to amend food preservatives law November 13, 2007 http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/071113/txt/071113en05005.htm 食品健康局は2008年初めに、保存料や抗酸化剤の定義の拡大や許容量改定などを含む食品保存料規定改定を計画…

食用色素と多動について更新

Update on food colours and hyperactivity Monday 5 November 2007 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2007/nov/coloursmeeting ある種の合成色素と保存料である安息香酸ナトリウムの子どもの行動への影響に関するサウサンプトン大学の研究発表後、F…

食品添加物、香料、酵素の新しい規制案のまとめ

Package of proposals for new legislation on food additives, flavourings and enzymes 30-10-2007 http://ec.europa.eu/food/food/chemicalsafety/additives/prop_leg_en.htm

ある種の合成色素と多動について更新

Update on certain artificial colours and hyperactivity Thursday 11 October 2007 http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2007/oct/additivesupdate071011 FSAは市民団体や食品企業の代表者らと10月9日に、サウサンプトン研究で使用された色素を避けた…

警告文書

http://www.fda.gov/foi/warning_letters/s6500c.pdf Zingers Tangerine Orange Teaにステビアが含まれ、ステビアは食品添加物として安全性が認められていないとして警告。 通常の食品へのステビアの使用は認められていない。ダイエタリーサプリメントには使…